5月からご相談に来ていただいている
大阪お好み焼き たこ壺さん
店主は、大阪での修行経験があり、本場の味を山形で楽しめるお店です。
素材にもこだわっておられ、マヨネーズやドレッシングは自家製!

いらっしゃった当初、お店のホームページはなかったものの、
Googleの口コミにはお客さんからの写真があがっていました。
知る人ぞ知る美味しいお店、でも、
「もっと多くの人に知ってもらいたいですよね」
ということで、
まずは情報発信の強化から取り組むこととなりました。

「なかなか分からなくて、、」とおっしゃっていましたが、
Y-bizのサポートのもとGoogleマイビジネスの登録から、
着々と進められ、いよいよwebサイトが公開されました!
https://peraichi.com/landing_pages/view/jg3tp
写真と一言コメントに、食欲をそそられます!
テイクアウトもできますよ!
山形にいながら、本場大阪のお好み焼きを。
ぜひホームページをご覧いただき、お店に足を運んでみてください!
たこ壺
山形市清住町1-4-50
023-644-2060
https://peraichi.com/landing_pages/view/jg3tp
大阪お好み焼き たこ壺さん
店主は、大阪での修行経験があり、本場の味を山形で楽しめるお店です。
素材にもこだわっておられ、マヨネーズやドレッシングは自家製!

いらっしゃった当初、お店のホームページはなかったものの、
Googleの口コミにはお客さんからの写真があがっていました。
知る人ぞ知る美味しいお店、でも、
「もっと多くの人に知ってもらいたいですよね」
ということで、
まずは情報発信の強化から取り組むこととなりました。

「なかなか分からなくて、、」とおっしゃっていましたが、
Y-bizのサポートのもとGoogleマイビジネスの登録から、
着々と進められ、いよいよwebサイトが公開されました!
https://peraichi.com/landing_pages/view/jg3tp
写真と一言コメントに、食欲をそそられます!
テイクアウトもできますよ!
山形にいながら、本場大阪のお好み焼きを。
ぜひホームページをご覧いただき、お店に足を運んでみてください!
たこ壺
山形市清住町1-4-50
023-644-2060
https://peraichi.com/landing_pages/view/jg3tp
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。