今回ご紹介するのは、仏壇・仏具専門店の長門屋さん。創業から100年を超え、地域に深く根をおろし、お客様お一人お一人の暮らしや気持ちに寄り添うことを大切にされてきました。以前、こちらのブログでご紹介した「絆をつなぐお仏壇・仏具のお仕立て直しサービス」も、長門屋
2021年08月
プロジェクトマネージャーの公募に際し、9/1(水)・9/4(土)にオンライン説明会を実施します。
先月末より、Y-bizのプロジェクトマネージャーの公募がスタート致しました。控えめでPRが苦手な山形の中小企業を元気にするべく、導入された「Y-biz」。中小企業支援の成功モデルとされる全国に約30ヶ所にある「ビズモデル」のひとつです。開設当初から多くの相談が寄せられ
支援事例<笹原デンキさん>子どもの工作にお困りの方、必見。部品選びから制作までの相談に無料で対応する「自由研究応援プロジェクト」実施中。
夏休みも残すところあとわずか。この時期、気がかりなのは、子どもの自由研究や工作ですよね。「時間もあまりないし、どうしたら良いのか分からない」、そんな悩みにお応えするのは、電子部品専門店の「笹原デンキ」さん。小・中学生と保護者の方を対象に、部品選びから制作
支援事例<ビストロマーシーさん>フランス料理店が作る山形らしさが活きる新スイーツ「大人のさくらんぼバターサンド」が好評発売中です!
今回、ご紹介するのは、生クリームやバターを使ったメニューが人気のフランス料理店「ビストロマーシー」さん。さくらんぼそのものの味を楽しめるようにと、こだわり抜いた新商品「大人のさくらんぼバターサンド」を7月17日より発売されました。写真提供:ビストロマーシーさ
きらやか銀行さんにてオンライン講演いたしました
7月29日、センター長の富松が、きらやか銀行さんの法人渉外担当者向け行内勉強会にて講演をいたしました。Y-bizの取り組みや事例をご紹介しながら、「強みを見出すヒアリングのポイント」について30分という時間にまとめてお話しさせていただきました。場所は、きらやか銀行