東北珍味株式会社さんが販売する、可愛いパッケージに食べきりサイズ、「こうじに恋して…イカスモーク咲」や、「ゆらゆら揺らめくイカの踊り子」など、クスッとわらってしまうユニークなネーミングのおつまみ「―脱おじ―」シリーズ。シリーズ詳細は過去のブログをご覧くだ
2021年10月
支援事例<飛塚塗装店さん>屋根や壁の塗装の仕上がりをシミュレーションできるカフェのような空間「Painting Square」を新設。完成イメージを深め、ギャップ生みにくく。
冬場は降雪や気温の関係で、外装作業がほとんどできず、季節によって仕事の量が異なる塗装業。昭和5年(1930年)創業以来、新築・リフォーム塗装を手掛ける有限会社飛塚塗装店さんは、こうした仕事の偏りなどの課題を解決したいと2年前に来所されました。これまで、Y-biz で
製造する化粧版が県の施設にも採用。美しい木目は技術の証。徳正合板さん。
天然木とほとんど区別がつかない美しい木目の化粧合板の製造を行う、株式会社徳正合板さん。それは、建築材を扱う玄人でも見分けることは困難だといいます。また、同社が開発した県産木材を活用した化粧板「MOENEO(モエネオ)」は、天然木のぬくもりと「不燃×抗菌」という
花笠ぞうり発祥、和装履物のことなら何でもお任せ「岩床商店」さん。
山形市錦町にある「岩床商店」さんがいらっしゃいました。「岩床商店さん」は、山形の夏の風物詩、花笠まつりに欠かせない花笠ぞうり発祥のお店です。店主の市川容子さんのお父様の市川米治郎さんが、踊るうちに擦り切れてしまう、わらぞうりの替わりに、と考案され、昭和41
支援事例<EnoGG株式会社さん>若手アーティストらの手で浪江町(福島県)の1000年前の天井画を復元。引き継いできた歴史を後世に残していく。
昨年3月に東北芸術工科大学を卒業された髙橋駿斗さんが代表取締役を務めるEnoGG(エノグ)株式会社さん。EnoGGさんは、「アート作品を日常に溶け込ませる」をテーマに、イベントプロデュースやレンタルアートサービスなどを行っておられます。Y-bizでは、髙橋さんが事業を開