大型公共施設等の竣工清掃のプロであり、
一般家庭向けの滑り止めワックスサービス「滑らない生活」の提供もされている「環衛創美社」さん。このたび、犬のしつけや飼育に関するアドバイスを専門に行う「ペットライフサポートふぅ」さんとタッグを組み、新サービス「滑らない愛犬生活」を開始されました。


滑らない愛犬生活
https://kannei.website/aikennseikatu/


床のプロが、床を滑りにくくするワックス施工とメンテナンスのアフターフォローを行い、
その効果を最大化させるため、
犬のプロから、愛犬がフローリングでの生活に慣れるために必要なしつけなどのアドバイスを行う、
人と愛犬との充実した共存生活を応援するソリューションサービスです。


床のプロと犬のプロがコラボレーションし、
こうしたワンストップソリューションサービスを提供するのは山形県内初!
全国でも珍しい事例です。


20200701山形新聞(環衛創美社ペットライフサポートふぅ)1

2020年7月1日 山形新聞


2020年6月8日 山形経済新聞にも掲載されました!



環衛創美社さんは、「滑らない生活」のサービスを提供するなかで、
想像以上に犬を飼われる方からの問い合わせが多く、
施工数が増えるにつれて、室内での飼育環境に慣れていない犬を多く見るようになりました。
(「滑らない生活」についてはこちら

そして、愛犬との快適な生活に課題を持つ方などを対象に
「滑らない生活」の充実を図れないかと考えていました。

そんな中、2020年2月に開催されたY-biz 1周年感謝の集いにて、
環衛創美社さんがペットライフサポートふぅさんの取り組みを知り、意見交換をされました。

この時、ふぅさんも、犬と飼い主との共存生活へのカウンセリングやアドバイスができても、
住環境そのものを最適化するお手伝いはできないという課題を感じていらっしゃいました。
こうして、「犬を飼う方の困りごとを解決する」という同じ目的に対し、
お互いのサービスの連携を探ることとなりました。

「一緒にやりましょう」となっても、
魅力的な1つのサービスとして形にするのはそう簡単ではありません。

Y-bizも加わりディスカッションを行い、それぞれの強みを整理したうえで、
ワックス施工の範囲や犬のしつけ方カウンセリングの回数など、
サービス内容を整えていきました。
また、ターゲットの具体化、価格や出張料、対象エリアについて具体的なアドバイスをさせていただき、ブラッシュアップを重ね完成したのが新サービス「滑らない愛犬生活」です。


ペットライフ
ペットライフサポートふぅ代表 板谷智子さん(右)



IMG_2193hosei
ワックス施工イメージ


人にとっても、大切なワンちゃんにとっても、滑らないという安心の生活を。
気になる方は、ぜひ環衛創美社さんまでお問合せください!



有限会社環衛創美社
山形市松山2丁目7-6
023-632-4053
https://kannei.website/
滑らない愛犬生活 https://kannei.website/aikennseikatu/


ペットライフサポートふぅ
山形市青田南24-47
080-6505-5614
https://fuupet.grupo.jp/