今回ご紹介するのは、漆喰塗りが青空に映えるオリジナルブランド「私のしろい家」を
提供されている西建さんが扱う「F-CON(エフコン)」
提供されている西建さんが扱う「F-CON(エフコン)」
エアコンとは異なり、風のない空調システムです。
無風のため、アレルギーの原因となるウイルスの拡散を防ぎ、
ほこりやハウスダスト、花粉の巻き上げがなく、
ほこりやハウスダスト、花粉の巻き上げがなく、
ウイズコロナ時代の空調システムとして、医療関係をはじめ多くの業界から注目を集めている、
これまでの空調の概念を覆す画期的なシステム。
これまでの空調の概念を覆す画期的なシステム。
それがF-CONです。
その仕組みはというと、
セラミック加工をした漆喰の塗り壁で室内環境をつくり、
「遠赤外線」のふく射、放射熱を利用して冷暖房を行うもの。
遠赤外線効果で体の芯まで温め、温度差の少ない空間はヒートショックを防ぎ、
風が直接当たる不快感や体のだるさや喉のイガイガ、肌の乾燥を回避します。
風が直接当たる不快感や体のだるさや喉のイガイガ、肌の乾燥を回避します。
環境にも優しく、省エネ効果も。
西建さんは、漆喰と放射の仕組みとの相性がいいことから、
2015年よりF-CONの取り扱いを始め、新築住宅への導入を進められてきました。
2015年よりF-CONの取り扱いを始め、新築住宅への導入を進められてきました。
そして、2020年12月、5年間の実績をもとに、
リフォーム、リノベーション住宅への導入を新たに始められました。
リフォーム、リノベーション住宅への導入を新たに始められました。
左官屋として大正7年に創業。
左官の技術を守りながら、現在、オール漆喰塗りの住宅の設計から施工までを手掛けている西建さんは、山形県で唯一のF-CON認定代理店です。
漆喰そのものも、ウイルスを不活性化させて空気環境を整える働きがあることは昔から実証されてきました。
漆喰の力と遠赤外線をコラボしたF-CONをリノベで導入できるのも、左官業が原点の西建さんだからこそ。
塗り壁を強みに、あらたな家づくりを実現させています。
このF-CONをもっと多くの人に知ってもらい、
健康な住まいを提供していきたいとお考えだった西建さん。
健康な住まいを提供していきたいとお考えだった西建さん。
コロナ禍による屋内の感染防止対策や外出自粛で住環境への関心が高まる中で問い合わせも多くなっていることから、新たな展開を模索されていました。
Y-bizでは、西建さんがこれまでの新築物件への導入から、
新たにリフォーム・リノベーション住宅への導入も考えていることをうかがい、
ターゲットが変わることに合わせたプロモーション活動の見直しを提案、
ディスカッションを重ねながらサポートさせていただきました。
ディスカッションを重ねながらサポートさせていただきました。
併せて、プレスリリースもご支援いたしました。


その結果、
2020年11月18日にYBC「news every」のコーナーで紹介され、
2020年12月8日には山形新聞に掲載されました。

2020年12月8日 山形新聞
空気環境にこだわった家づくりは、これからの時代に向けて求められる大切な視点です。
「体感して良さを感じてほしい。F-CONの利点を多くの人に伝えたい」と、西田光史社長は話されています。
無風なのに暖かい/涼しい、この快適さをぜひ体感してみてください!
※ドームハウスでの風がなく静かな冷暖房空調F-CONを予約制(無料)、
1組様単位で体感いただけます。
※ドームハウスでの風がなく静かな冷暖房空調F-CONを予約制(無料)、
1組様単位で体感いただけます。
株式会社西建
山形市妙見寺97-1
023-666-5122(F-CONの体験予約はこちらからお願いします)
https://yamagata-nishiken.co.jp/
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。